M9901
ムタノリシン from Streptomyces globisporus ATCC 21553
lyophilized powder, ≥4000 units/mg protein (biuret), Chromatographically purified
別名:
Mutanolysin
由来生物
bacterial (Streptomyces globisporus)
品質水準
フォーム
lyophilized powder
比活性
≥4000 units/mg protein (biuret)
分子量
23 kDa
適合性
suitable for cell lysis
アプリケーション
diagnostic assay manufacturing
輸送温度
wet ice
保管温度
−20°C
詳細
Streptomyces globisporus由来ムタノリシンは、2つの主な溶解性酵素からなり、虫歯コントロールに有用な試薬です。
アプリケーション
ムタノリシンは、乳連鎖球菌(dairystreptococci)の可溶化とプロトプラスト形成の評価に使用されています。 また、グループBの連鎖球菌(streptococci)のプロトプラストへの変換を調べる研究にも使用されています。 細菌から壊れやすい生体分子やRNAを分離するための、緩やかな細胞可溶化を提供します。 DNAの分離のためのスフェロプラストの形成に使用されています。
細菌から壊れやすい生体分子やRNAを分離するための、緩やかな細胞可溶化を提供します。 DNAの分離のためのスフェロプラストの形成に使用されています。
生物化学的/生理学的作用
ムタノリシンは、N-アセチルムラミダーゼの一つです。 本酵素は、リゾチームと同様に、細菌の細胞壁ポリマーであるペプチドグリカン-多糖のβ-N-アセチルムラミル-(1→4)-N-アセチルグルコサミン結合を切断する、細胞壁分解酵素です。本酵素のカルボキシル末端領域が、特定の細胞壁ポリマーの認識および結合に関与しています。 ムタノリシンは、リステリア菌ならびに乳酸桿菌および乳酸球菌等の他のグラム陽性菌を溶菌します。
ムタノリシンは、細菌の細胞壁ポリマーであるペプチドグリカン-多糖のβ-N-アセチルムラミル-(1→4)-N-アセチルグルコサミン結合を切断します。 本酵素は、リステリア菌ならびに乳酸桿菌および乳酸球菌等の他のグラム陽性菌を溶菌します。
単位の定義
1ユニットは、Streptococcus faecalis細胞壁の懸濁液を基質として用いる場合、1 mL、pH 6.0、37°C、1分間に、ΔA600が0.01となる酵素量です。
物理的形状
Ficoll® およびコハク酸緩衝液ナトリウム塩を含有する凍結乾燥粉末
その他情報
より詳細な情報につきましては、www.sigma-aldrich.com/enzymeexplorerのenzymes for complex carbohydrate analysisをご覧ください。
法的情報
Ficoll is a registered trademark of Cytiva
Still not finding the right product?
Explore all of our products under ムタノリシン from Streptomyces globisporus ATCC 21553
シグナルワード
Danger
危険有害性情報
危険有害性の分類
Resp. Sens. 1
保管分類コード
13 - Non Combustible Solids
WGK
WGK 1
個人用保護具 (PPE)
Eyeshields, Gloves, type N95 (US)
適用法令
試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。
Jan Code
M9901-VAR:
M9901-50KU-PW:
M9901-BULK:
M9901-10KU:
M9901-5KU-PW:
M9901-1KU:
M9901-50KU:
M9901-10KU-PW:
M9901-1KU-PW:
M9901-5KU:
最新バージョンのいずれかを選択してください:
試験成績書(COA)
Lot/Batch Number